アコギ初心者に! 楽器屋さんのおすすめアコギ10選!!

はじめの1本、どう選ぶ?

ギター初心者におすすめの『アコースティックギター』!

音楽を始めたい!その気持ちにすぐ応えてくれる、気軽に歌って楽しめる楽器といえば アコースティックギター、通称アコギ ですよね!

でも実際始めようと思ったら何を買うべき?

「エレキギターとアコースティックギターってどう違うの?」

「ギターだけで良い?セットのほうが良い?」

「通販ページを見たけれど、たくさん種類があってわからない」

という声が多く、皆さん最初は迷ってしまいがちです。

でも大丈夫!

アコギ初心者大歓迎!! 創業80年のイシバシ楽器店が、

初心者向けの選び方と初めに買うべき小物類(アクセサリー)、そして人気のおすすめ商品をご紹介します!

 

目次

 

1.そもそもアコギとは?

一般的に「アコギ」と言われるものは、ギター本体(ボディ)の表面が平らな「フラットトップギター」というものです。「フォークギター」とも呼ばれます。

フォークソングを弾くときに使うギターということで『フォークギター』、実は和製英語で海外では通じません。

(スプーンとフォークのフォークをイメージされてしまうかも。)

 

パッと見や重さはあまり変わりませんが、ピックアップ(マイク)があるタイプは「エレアコ(エレクトリック・アコースティックギター)」と呼ばれます。

下の画像のボディサイドにピックアップコントロール部が黒く見えていますよね。ここで音量調節などを行います。


エレアコはアンプを使い大音量で鳴らしたりできるので、バンドアンサンブルやライブ演奏におすすめ。

また、DTMや動画配信などでソフトやオーディオインターフェースを使用する場合にもラインが取れるので便利です。

ゆくゆくはギター演奏を配信したい、ライブやバンドで弾きたいという方は、エレアコを選択するのもアリですよ!

(アンプ、ヘッドフォンアンプ、インターフェースなどをセットで揃えないと本領発揮できませんのでご注意を!)

※エレアコが気になる方は、こちらのブログで詳しくご紹介しております!!

■エレアコの商品在庫を見る

 

2.種類を知って選ぼう!

アコギの種類は
「ドレッドノート」

「フォーク」

「ミニギター」

と、ボディの形によって種類が分かれます。(「ジャンボタイプ」というものもあるのですが初心者向けではないので今回は割愛。)

ドレッドノート


一番よく見るタイプのアコギです。
ドレッドノートとは老舗ギターブランドMARTINの商品名であり、元々はイギリスの大型戦艦「dreadnought」。直訳すると「恐怖ゼロ」。大きくて恐れ知らず、といった意味で使われていたようです。
そんな由来からもわかるように厚みがあり大きめのしっかりしたボディ。くびれは浅めです。

アタック感のあるしっかりとしたサウンドは、コード弾きや弾き語りにピッタリ!!オールジャンルで活躍できるので迷った時はこちらがおすすめ!
ただし厚みがあるので小学生までのお子様や手の小さな方には、特に座っている時などに持ちにくい場合があるのでご注意を。(次にご紹介するフォークタイプやミニギターもおすすめです!)
→ドレッドノートタイプの初心者おすすめ商品

フォークギター


ドレッドノートよりも小ぶりでくびれが深いボディです。
ブランドによっては「00(ダブルオー)」「000(トリプルオー)」「オーディトリアム」と呼ばれています。
抱えやすい=腕が動かしやすいので、最初の1本としておすすめです!
小ぶりなボディから奏でる軽やかで繊細なサウンドも魅力的。ドレッドノートがコード弾きに適しているのに対し、こちらは細やかなメロディーやアルペジオなどに適しています。
→フォークタイプの初心者おすすめ商品

ミニギター


近年とても人気があるミニギター。その名の通り、先にご紹介したドレッドノートやフォークよりもひとまわりorふたまわり小さめです。
小さい分持ち運びがしやすいのでキャンプなどアウトドアでの演奏にもおすすめですね。

トラベルギターと呼ばれるものもあります。

弦の張りもドレッドノートなどに比べて低いので指板が押さえやすく、お子様の最初の一本にもおすすめです。

→ミニギターの商品在庫を見る

■トラベルギターの初心者おすすめ商品

 

以上が初心者の方におすすめなアコギの種類となります。

種類を決めたら次はお好みのカラーをチョイスするのも楽しみのひとつ。
アコギはエレキギターほどのカラバリは無く、ナチュラルやサンバーストなど木目の美しさを生かしたものが多いです。

↓同じギターでもカラーによって印象がかなり変わりますね

 

3.価格の違いがわかります!木材と構造について

アコギの違いを知るうえで欠かせないのが木材と構造。価格にも大きく影響してくるところです。

構造について

・初心者におすすめな構造は単板?合板?

アコギのボディはその構造によって
『オール単板』
『トップのみ単板』
『オール合板』
の3種類に分かれます。

単板とはその名の通り加工処理のされていない一枚板。合板は複数の木材を貼り合わせて作った板のことです。

オール単板のギターは合板に比べて軽く鳴りも良いですが、価格が高くなってしまう為(一般的な価格相場で¥80,000-くらいから)、「価格重視」「気軽に始めたい」という方にはあまりおすすめしません。

そこでおすすめなのが「トップのみ単板」と「オール合板」です。

「トップのみ単板」は響きに影響するトップ材を単板にし、サイドとバックは合板にしてコストを抑えるというもの。
「オール合板」はトップ・サイド・バックを全て安価で丈夫な合板にしています。

価格重視、お手頃価格でお探しの方には「オール合板」、
価格もおさえつつサウンドも重視したい方には「トップのみ単板」がおすすめです!!

 

単板・合板の区別はパッと見ただけではなかなかわかりません。商品説明やスペック表などに明記してありますのでチェックしてみてくださいね!

 

おすすめの木材は?

・トップ材について

アコギの表面に使用されている木材がトップ板です。トップ板が弦により振動しアコギのサウンドとなります。
ですのでトップ材の種類や質でそのギターの響きが決まると言われています。高価格帯のギターには高品質のトップ材が使用されており、こちらもギターの価格に大きく影響するところ。

初心者用のアコギで多く使用されているのがスプルース(松)です。しなやかかつ丈夫であるという条件を満たす木材になります。

スプルースは力強くクセのないサウンドでよく響くのが特徴。

 

・サイド・バック材について

サイド・バックの木材の種類は多数あり、ギターの音色にも影響します。
代表的なものはローズウッド、マホガニーです。

ローズウッドは、サイド・バック板に最も多く使用されているマメ科の植物で、重厚かつしっかりとした中低音が特徴です。

マカボニーもよく使用されており、ローズウッドにくらべて比重が小さく、軽やかでカラッと明るい音色が特徴。

エントリーモデルではマホガニーに似たナトーやサペリ、メランティという材もよく使われています。

 

 

4.単品orセット、どちらがオトク? 始めるのに必要なもの

単品で購入するのも良いですが、これから始める初心者の方には演奏に必要なピックやチューナーなど必要なもの、あると便利なものが入った入門セットでのご購入をオススメします!!
デザインは選べませんが、単品で買うよりも断然お得!

弦のゲージ(太さ)やチューナーなど、定番商品が入っている為迷わなくて済みますね!

 

<はじめに必要なギターアクセサリー(小物)>

 ①ソフトケース・・・持ち運びや保管に!本体に付属していることがほとんどです
 ②替えの弦・・・張り替え用の弦、1-6弦までの6本で1セット(バラ売りもあり)
 ③ピック・・・指弾きも良いですが、まずはピックが必需品
 ④ピックケース・・・ピックは小さいのでなくしがち・・・ケースにしまっておくと便利です!
 ⑤ストラップ・・・立って弾く時に使用します
 ⑥チューナー・・・ギタリストの必需品、クリップ式が便利!

ほとんどの初心者セット物には上記が含まれています。(商品ごとにセット内容は変わる場合があるので要確認!)

これだけあればすぐに始められます。

他には移調を簡単にする「カポタスト」や、立てかけるときに安心なギタースタンド、弦交換時に使うワインダー、指紋や汚れなどをふき取る布ギタークロス」「ポリッシュ、練習時に役立つ教則本/DVDギターコード表などセット内容により変わりますのでご自分に合ったものを選んで下さいね!!

 

5.初心者オススメのアコギ商品10選

初心者向けおすすめのアコギ、入門セット10選 をご紹介します!!

おすすめアコギ10選
◆コスパ最強!すぐに始められる入門セット
① S.Yairi / YF-320S 入門セット
② YAMAHA / JR-2 アコギ入門豪華12点初心者セット
③ YAMAHA / F315D アコギ入門豪華12点初心者セット
◆6連ペグ搭載のフェンダー製ミニアコギ
④ Fender / Redondo Mini
⑤ Fender / Sonoran Mini
◆通常サイズのエントリーモデル
⑥Morris / M-020
⑦YAMAHA / FG800
⑧YAMAHA / FG820
◆個性的なデザインが光る!限定モデル
⑨Fender / FSR Sonoran Mini
⑩Fender / FSR Redondo Player

◆コスパ最強!すぐに始められる入門セット

① S.Yairi / YF-320S 入門セット

 

1万円台で必要なものが揃う奇跡のセット。アコギ界隈では老舗であり定番のS.Yairiブランドです。
本体+演奏に必要な小物類がそろっており、すぐに自宅練習できます。
ボディはがっしりとしたドレッドノートタイプで、単板Top。光沢あるグロス仕上げ、ケースもしっかりとしたギグバッグで高級感があります。
>>S.Yairi / YF-320S 入門セットの在庫を見る

② YAMAHA / JR-2S アコギ入門豪華12点初心者セット

届いたその日から演奏をスタートできる安心の入門セット!人気のミニフォークギター「JR2」の表板を単板仕様としサウンドが向上した上位モデルです。
側裏板の塗装を艶あり仕上げとし、ヘッドにはローズウッドの化粧貼りを施す等高級感のある仕上がりとなっています。

まずは付属のコード表やYouTube初心者向け動画見ながらはじめてみましょう!

NTTBS、2種類のカラーから選べます!!

>>YAMAHA/JR-2Sシリーズ 商品一覧を見る

 

③ YAMAHA / F315D アコギ入門豪華12点初心者セット

YAMAHAオリジナルFG SHAPE(ドレッドノート型)のアコースティックギター。
BODYはTOPにスプルース、SIDE/BACKにはメランティを採用。
塗装はBODYが光沢感のあるグロスフィニッシュ(つや有)で高級感を感じさせ、NECKは演奏性に優れたサテンフィニッシュ(つや無)です。
入門用として申し分のないギターです!

NT(ナチュラル)TBS(タバコブラウンサンバースト)、2種類のカラーから選べます!!

>>YAMAHA / F315Dシリーズ の在庫を見る

◆6連ペグ搭載のフェンダー製ミニアコギ

フェンダーといえばエレキギター、特にストラトキャスターが有名ですが、こちらのアコギはストラトにインスパイアされた6連ペグ仕様!
スプルーストップとマホガニーバック&サイドを組み合わせたボディは、ミニサイズでありながらフルサイズギターのトーンにも負けません。
アウトドアや旅行にもおすすめです!

④ Fender / Redondo Mini

ドレッドノートタイプ、6連ペグ搭載のフェンダー製ミニアコギ。

>>Fender / Redondo Miniの在庫を見る

⑤ Fender / Sonoran Mini

フォークタイプ、6連ペグ搭載のフェンダー製ミニアコギ。

>>Fender / Sonoran Miniの在庫を見る

◆通常サイズのエントリーモデル

ミニギターでは物足りない、普通サイズのアコギをお求めの方におすすめ!!

⑥Morris / M-020

アコギの老舗ブランドであるモーリスから、初心者からプロミュージシャンまで幅広く愛用されている「パフォーマーズ・エディション」がリニューアル!
ボディトップには生鳴りの良いソリッド・スプルース、サイド/バック材にはサペリ材を使用し、パワフルながらレスポンスの良い壮快なサウンドを実現しました。
ジャンルを問わず使える、入門用スタンダードモデルです。

>>Morris / M-020 の在庫を見る

⑦YAMAHA / FG800 BS

エントリーモデルの代表格、ヤマハFG800のイシバシ楽器限定BS(ブラウンサンバースト)カラーモデルです。(通常はナチュラルカラーのみ)
BODYはトラッドウェスタンタイプで、TOPに単板スプルースを採用。SIDE/BACKにはナトー(またはオクメ)を採用し、マホガニーに似た音質特 性をもち、ふくよかな中音域と、あたたかみのあるサウンドが特徴的です。

>>YAMAHA / FG800 BS の在庫を見る

⑧YAMAHA / FG820

単板Top、トラッドウェスタンタイプの大人気モデル!
BODYはトラッドウェスタンタイプで、TOPに単板スプルースを採用。SIDE/BACKにはマホガニーを採用し、ふくよかな中音域と、あたたかみのあるサウンドが特徴的です。
フォークタイプ(FSシリーズ)よりも胴厚があり、スケールも650mmのロングスケールを採用。珍しいブルーカラーや渋いブラックなど、カラーバリエーションも豊富です!!

>>YAMAHA / FG820 の在庫を見る

 

◆個性的なデザインが光る!限定モデル

⑨Fender / FSR Sonoran Mini

限定モデル!まさかのコンペティションラインが入ったSonoran Mini。人とは違うデザインをお探しの方にもおすすめです!

Candy Apple RedとLake Placid Blueの2カラー展開です!

>>Fender / FSR Sonoran Mini の在庫一覧を見る

 

⑩Fender / FSR Redondo Player Surf Green

持った瞬間から元気がよく気持ちの良いサウンドを聴かせる、ビッグボディのアコースティックギターです。

限定カラーのサーフグリーンは、フェンダーエレキギターでは定番の人気カラー。

>>Fender / FSR Redondo Player Surf Greenの在庫を見る

 

番外編:ARIA / ARIA-151SM SUPER MARIO 【スタンダードセット】¥40,980-

スーパーマリオのミニアコースティックギター、お得な入門・初心者セット!

スーパーマリオの世界観を存分に表現したデザイン、持ちやすいスケールのミニアコースティックギターです。

老舗メーカーARIAが製作していますので音質、弾きやすさももちろんGOOD!

※2021年内だけの限定販売です

>>スーパーマリオギター中古一覧

 

以上、初心者向けアコースティックギター オススメブログでした!!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

実際に持ってみたい!等気になるギターがあれば、ぜひお近くのイシバシ楽器にてスタッフに「このアコギ持ってみたい」とお伝えください!!

初めの1本探しを丁寧にアドバイスさせて頂きます。

また、イシバシ楽器では通販/実店舗ともにご購入後のアフターケアも万全です!

安心して楽しい音楽ライフをスタートして頂けますのでお気軽にご相談ください。

>>イシバシ楽器のお買いものページTOP

★オススメブログ★

◆ジャズギターのすすめ

 

◆S.Yairiのイシバシオリジナル入門セットを徹底解説!

 

◆エレアコおすすめ10選

 

◆アコギを買ったら見るページ「弾こうよアコースティックギター」

 

 

シェアする