オレンジオイル・レモンオイルって?

先日、湿度調整アイテム5選をご紹介いたしましたが、お役に立てたでしょうか?
今回も楽器の乾燥対策用のアイテムをご紹介します。

みなさんはローズウッドエボニーという木材の名前は聞いた事があるでしょうか?
指板やアコーティックギターのブリッジなどに使われる事が多い木材の名前です。

Gibson レスポール・スタンダードの指板に使われているのがローズウッドです。

Martin D-28の指板とブリッジに使われているのがエボニー(黒檀)です。

これらの木材は黒や茶色をしており、手入れされている楽器ですと色が濃く
うっすら艶があります。お持ちの楽器はどんな色をしていますか?
色が薄くなっていたり、明らかに乾燥してカサカサしていませんか?・・・・・・
もしそうなっていたら黄色信号です!

ここに乾燥して本来の色から変わってしまったギターのネックがあります。

そのままにしておくと木材が割れたり、指板からフレットの端が出っ張っり演奏に
支障をきたしてしまいます。
そうなる前に指板やブリッジをケアしましょう!

その際に使用するのが今回ご紹介するオレンジオイルレモンオイルといった指板用オイルです。
オレンジオイルとレモンオイルの違いはオレンジオイルの方が粘度が高く揮発性が低いので
指板の保湿に向いています。
それに対してレモンオイルは粘度が低く揮発性が高いので指板の汚れ落としに良く使われています。
ですがレモンオイルが保湿出来ないわけではなく、指板のクリーニング時にオイルが染み込むので
オレンジオイル程では無いですが保湿してくれます。

共に大事な愛機の為に持っておいていただきたい商品です。

乾燥が進んでいるので直接オイルを塗って30分ほど置いておくと、あのカラカラに
渇いた指板が・・・・・・・
こうなります!

3~5フレット部にオイルを塗ってあります。オイルを塗っていない部分と比べて見ると
違いは歴然ですね。
いかに指板が乾燥していたかがお分かりいただけたかと思います。

木材の種類によってはここまで乾燥が進行すると割れて、隙間が空いてしまう場合もあります。

この話はギターだけの話ではなく、クラリネットなどの木管楽器やウクレレなども割れる可能性があるのです。
楽器にとって乾燥がいかに怖いものかご理解いただけましたでしょうか。

今回は話が長くなってしまったので、次回おススメの指板保湿剤をご紹介いたします!

シェアする