「2016楽器フェア」レポート Part.3【アンプ関連】

2016.11/4~11/6に東京ビッグサイトにて開催された「2016楽器フェア」会場で
見つけた気になる商品をピックアップ!

【YAMAHAブース】

Marshall

今回のMarshallブースは先日、発売になった「CODE」「ASTRIA」をメインに並べられています。
毎回お馴染みのMarshall Wallは今回は出現しませんでしたが、十分過ぎる量感のブースでした。

Line6EDEN

Marshallエリアの隣には同社が輸入をしている製品も展示され、ベースアンプのEDENのスピーカーの壁・Line6社の新製品Spider Vが並んでいます。
その横には防音部屋もあり、音量を気にせず大音量で試奏する方もいました。

【クロサワ楽器ブース】

Orange Amp

9月からオレンジアンプの代理店になったクロサワ楽器のブースにはオレンジのキャビネットをを埋め込んだ壁が出現!
ギターアンプ・ベースアンプが並べられ多くの試奏客で溢れかえっていました。
バッファ内蔵ABYスイッチャー ORANGE Amp Detonator、アクティブ・パラメトリックEQ TWO STROKEも並べられています。

【モリダイラ楽器ブース】

Diezel

8月に発売になった「Paul」を展示。小型のヘッドながら出力45ワットの3チャンネルというライブ
で使うのに十分なパワーを持ったアンプです。

Diezel社初のペダル型のプリアンプ「VH4」
ディーゼル社のフラッグシップモデル「VH4」の3チャンネル部を再現したプリアンプ。
ペダルサイズのプリアンプを待っていた方も多かったはずです!

・Black Wing

日本初上陸の「Black Wing」アンプ。
コンボ・スタックの両タイプがラインナップされており、様々なタイプのアーティストに使われているようです。

【メディア・インティグレーションブース】

Positive Grid

フラクタルオーディオ・ケンパーに続くモデルとして注目されているPositive GridのBIAS HEADに多くの人が列をなし、試奏していました。
本体のみでなく、タブレットでパラメーターをコントロール出来るのも大きな魅力です。

【Pearlブース】

Hughes & Kettner

楽器フェア開催前に発表になったGrand Meister40が初お披露目に!
小ぶりなサイズながら十分な出力と出力を下げられるPower Soakを搭載し、DI内臓で自宅録音時に非常に力になってくれるアンプヘッドです。

iPad&専用アプリでMASTER以外の設定を128通りプログラミング可能でリアルタイムなリモート操作が手軽に出来るのも大きな魅力です。

DV MARK

幅20cmの超小型ギターアンプ・ヘッド MICRO50と同じサイズで250w仕様の新製品が展示されていました。

DV LITTLE 250M と DV LITTLE GH 250の2機種
共に2チャンネル仕様になっておりクリーン/クランチ・リードの切り替えが可能。
250wのアンプヘッドながら重さが3kgを切るのは非常に魅力的ですよね。

【オールアクセス】

MATCHLESS

ブティック・アンプの新時代を切り開いたギターアンプ MATCHLESSも楽器フェアに合わせた新製品を展示!


上段はLG112 LTD 初期型モデルに使われていた旧タイプのハンドルを使用したクラシックなルックス。
下段はDC30 Switching DC30の基本回路はそのままにプリアンプチャンネルを切り替えが可能に。

【Roland】

Rolandブースには先日発売になったBlues CubeKATANA AMPも展示されていましたが、やはり注目は
5日に発売になったJC-22

このサイズながらスピーカー2基搭載のステレオ仕様で、エフェクト・ループもステレオ仕様になっています。
内臓のコーラスもJC-120と同じで、JCシリーズでしか出せないサウンドです。

続く

シェアする