ColeClark通信その14:「ColeClark Wood Picture Collection 」
Post Date : 2017-03-09 12:47:24

いつも『GuitarQuest』をご覧頂きましてありがとうございます。
コールクラーク担当のイシバシ楽器新宿店4階アコースティック・ラウンジの濱田です。
>>過去のコールクラーク関連記事はこちらをご覧ください!
今回は「ColeClark Wood Picture Collection」と題し、コールクラークのユニークかつ美しい木材の数々を写真でご紹介いたします。
・Australian Grown Bunya (Top) ↓

・Australian Grown Queensland Maple (Back) ↓

・Australian (Tasmanian) Blackwood (Back) ↓

・Indian Rosewood (Back) ↓

・Spruce (Top) ↓

・African Mahogany (Top) ↓

・Australian Grown Redwood (Top) ↓

・Indian Rosewood (Fingerboard) ↓

・Australian Grown Black Bean (Fingerboard) ↓

・Ebony (Fingerboard) ↓

さて、いかがでしょうか?
ここで紹介したのはコールクラークでも代表的な木材ですが、まだまだ他にもレアな木材のモデルもございます。
ぜひコールクラークの持つ卓越洗練されたサウンドをお試し下さいませ。
ColeClarkの全店在庫はこちらから!!
コールクラーク担当のイシバシ楽器新宿店4階アコースティック・ラウンジの濱田です。
>>過去のコールクラーク関連記事はこちらをご覧ください!
今回は「ColeClark Wood Picture Collection」と題し、コールクラークのユニークかつ美しい木材の数々を写真でご紹介いたします。
ColeClark Wood Picture Collection
・Australian Grown Bunya (Top) ↓

・Australian Grown Queensland Maple (Back) ↓

・Australian (Tasmanian) Blackwood (Back) ↓

・Indian Rosewood (Back) ↓

・Spruce (Top) ↓

・African Mahogany (Top) ↓

・Australian Grown Redwood (Top) ↓

・Indian Rosewood (Fingerboard) ↓

・Australian Grown Black Bean (Fingerboard) ↓

・Ebony (Fingerboard) ↓

さて、いかがでしょうか?
ここで紹介したのはコールクラークでも代表的な木材ですが、まだまだ他にもレアな木材のモデルもございます。
ぜひコールクラークの持つ卓越洗練されたサウンドをお試し下さいませ。
ColeClarkの全店在庫はこちらから!!