Washburn

Washburn Parallaxe (ワッシュバーン パララクス) シリーズ、HR/HM専用ギア入荷!!
■Washburn Parallaxe (パララクス) シリーズのご紹介です!
イシバシ楽器が輸入代理店を行っているアメリカの老舗ギターブランドWashburn (ワッシュバーン)
といえば、ヌーノ・ベッテンコートモデルが超有名ですが、今回ご紹介するのはヌーノモデルではございません!
Washburn(ワッシュバーン) Parallaxe (パララクス) シリーズ!
知る人ぞ知るメタル、ハードロック専用ギアの人気シリーズです!
実は10年程前から少数ずつ入荷していたのですが、...

Washburn Nuno Models Diary Vol.23 1993年製 N4
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
お久しぶりとなってしまいました。
今回久しぶりにレアな個体が店舗に入荷しましたのでご紹介をさせていただきます。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のアイテムはコチラ
1993年製WASHBURN USA N4 Alderです。
91年から販売が開始されたN4。
最初期の物は以前の記事でも書きましたOriginal Daviesと呼ばれていますが、
こちらは...

Washburn Nuno Models Diary Vol.22 Birb Wire
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
今月2回目のNuno Models Diaryです。
前回はRATというちょっとだけ特殊な記事となりましたが、
やはりN4だろう!!と思われる方もいらっしゃるのではと思いますので
改めて2020年最初の"N4"の記事でございます。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のアイテムはコチラ
N4 Birb Wire
1993年に結成の日本を代表するビジュアル系バ...

Washburn Nuno Models Diary Vol.21 RAT
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
2020年がスタートし、既に1ヶ月程経ってしまいましたが皆様明けましておめでとうございます。
本年もゆっくりではございますが、ネタが完全に枯渇しない限りは頑張らせていただきたく思っております。
そんな2020年1発目ですがいきなり違った角度から攻めていこうと思っております。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のアイテムはコチラ
RAT:1985 WHITE...

NAMM SHOW 2020速報 Washburn ヌーノが紹介した新しい家族 Nele
Nuno + Tele= Nele
ユニークな左右上下に動くスイッチで6つの異なるトーンを発揮するとのこと。
詳細が分かりましたら追加させていただきます!
※現時点での日本への入荷や価格未定です。
商品に関するお問い合わせ...

Washburn Nuno Models Diary Vol.20 Walnut
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
今回は当店のお客様のお申し出により貴重なギターをお借り致しました。
ずっと品切れ状態の1本なのでお貸し出しいただけた事に感謝致します。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のギターはコチラ
WASHBUN N4 Walnut
日本国内において非常に人気の高いN4 Walnutです。
そのモデル名が示す通り、ボディーにはウォルナットを使用し、
ネックにはレギュ...

Washburn Nuno Models Diary Vol.19 KORINA LIMITED
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
いよいよ目前に迫りましたGeneration Axe。ヌーノは勿論ですが他のギタリストも楽しみですね。
今回は過去に限定生産されたモデルのご紹介です。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のギターはコチラ
N4 KORINA LIMITED 5of25
2011年に世界限定25本で製作された固体の内の1本です。
記憶が定かではございませんが、確か国内には2,...

【Washburn Nuno Models Diary Vol.18】 P
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
今回は正直ほぼ市場で見かけなくなった1本が入荷しましたのでこちらに書かせていただこうと思います。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のギターはコチラ
P3 Black
P4ではなくP3です。
何が違うの?と言われるとかなり違います。
まず外観上の一番の違いとしてボディーの厚みです。
P4は分厚いボディーに対しでP3はP4の約半分程の厚みとなっています。
そ...

【Washburn Nuno Models Diary Vol.17】 N5 Black
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
Generation Axeまで少しずつ日が迫ってきましたね。
今年は寒い冬を熱いライヴで盛り上がりたいなと思っております、チケット取れたらですが。
今回は以前にも掲載しましたN5のカラー違いが入荷しましたのでご紹介させていただきます
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のギターはコチラ
N5 Black
以前にもN5については書かせていただきましたので宜し...

【Washburn Nuno Models Diary Vol.16】赤いN4
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
来日が決まってからN4のお問い合わせが増えてきました。
また増税前に1本!!というお声も聞こえてきます。
狙っている個体がある方はこの機会に是非ともお問い合わせ下さい。
今回は90年代のN4の中でも少し特殊な経緯を持つ1本をご紹介致します。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回のギターはコチラ
1995年製N4 ASH RED
その名の通り赤くカラーリングさ...

【Washburn Nuno Models Diary Vol.15】今改めて日本製N4について考えてみる。
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
中々EXTREMEの新作のアナウンスが流れない中、2017年に日本でも大好評だったGeneration Axeが再び開催されますね。
私も是非観にければと思っています。
今回はあまり注目される事のなかった日本製のN4について書かせていただこうと思います。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
さて、日本製のN4というと今までUSA製のモデルに比べてあまり注目される...

【Washburn Nuno Models Diary Vol.14】Original Daviesの続き
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
今回は前回ご紹介致しましたN4 Original Daviesの続きを書かせていただきます。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
今回は細かいパーツ部分などにも焦点を当ててみようと思います。
まずはコチラ
現行のN4とは異なりロックナットはフロイドローズ製ではなくケーラー製のロックナットが採用されています。
ブリッジには同じくケーラー製のフロイドローズライセンス...