INORAN(LUNA SEA)の新シグネイチャーモデル「INORAN JAZZMASTER DESERT SAND」

<Masterbuiltモデル>

Fender Custom Shop Showcase Dealer(渋谷店)にて取り扱い

製品名:Dennis Galuszka Masterbuilt INORAN Jazzmaster® Desert Sand

JAN/EAN:0885978787449

希望小売価格:オープンプライス/市場想定売価:¥1,300,000(税別)

国内出荷時期:2026年9月頃予定

商品のお問い合わせは渋谷店まで

<Teambuiltモデル>

Fender Custom Shop Dealer(渋谷店・御茶ノ水本店)にて取り扱い

製品名:INORAN Jazzmaster® Desert Sand Team Built

JAN/EAN:0885978787456

希望小売価格:オープンプライス/市場想定売価:¥880,000(税別)

国内出荷時期:2025年11月頃予定

商品のお問い合わせは渋谷店 御茶ノ水本店 まで

(写真はMasterbuiltモデルです)

2009年にFenderアーティストとして契約して以来、INORANのメインギターとして君臨してきたINORAN Jazzmasterに待望の最新モデルが登場します。1950年代後期に開発されたジャズマスターのプロトタイプをベースとし、「過去のヴィンテージ美学と現代技術の融合」をテーマに、実際のステージで約3年間のテストを繰り返し完成しました。

(写真はMasterbuiltモデルです)

ネックには彼のシグネイチャーモデルでは初めてメイプル1ピースを採用し、ストラトキャスターのヘッドストックとの組み合わせが目を惹きます。ボディカラーのデザート・サンドとブラックのアノダイズドピックガードという1950年代の伝統的なデザインに対して、Mad Scientist(マッドサイエンティスト)の異名を持つピックアップ職人カーティス・ ノヴァクが独自に設計したワイドレンジハムバッカーを搭載し、これまでの INORANシグネイチャーには無かったハイゲインサウンドを出力します。

(写真はMasterbuiltモデルです)

さらに初号機から引き継がれている仕様として、Buzz-Stopの標準装備とプリセットスイッチの向きを90°反転することにより、INORANの特徴的なコードストロークやアルペジオプレイにおいても、ブリッジからの弦落ちやスイッチの誤動作の問題を解消しています。
この新しいINORAN Jazzmasterは進化し続けるLUNA SEAの表現とアーティストとしての彼の進化を反映した一本です。

関連リンク

「フェンダー」ブランドサイト

イシバシ楽器の「Fender」エレキギター一覧

シェアする