超多弦ベース

失敗しない!!次のベース選びで必ずチェックすべき『5』ポイント!!!
いつもご覧いただきありがとうございます。
名古屋栄店ベース担当のタク・オカモトでございます。
夏真っ盛りで暑い日が続いていますね・・・。
名古屋では観測史上初の40度超えを8月3日に記録し、注意・・・いや危険を感じざるを得ない状態です。
楽器店への外出の際は十分に水分補給をしながら活動をして頂ければと思います。
夏休みでご家庭で過ごしている時間が増えている方も多いと思いますので、
今回はいつもの商品紹介から離れ、楽器を選ぶ際のポイントをまとめていきたいと思います。
題して・・...

Warwickオーダーツアーに行ってきました!!Part2 ~工場内部に潜入!!~
皆さんこんにちは!!
名古屋栄店ベース担当のタク・オカモトでございます。
今回も前回に引き続き、先月末にドイツはマルクノイキルヒェンにございます、
Warwick本社を訪問した際の様子をお届けして参ります。
前回はWarwick社のあるドイツの街並みや、施設内にあるShowroom等の様子を紹介させて頂きました。
歴史ある楽器の街でWarwickベースが製造されている様子を、少しでも感じ取って頂ければ幸いです。
〈前回の記事はこちらから。〉
さて、今回は工場の中にスポットを当...

あなたは知ってる??Warwick Streamer StageⅠとⅡの違い!!
みなさんこんにちは、
名古屋栄店ベース担当のタク・オカモトでございます。
今回は、Warwickの中でも人気機種と言えるStreamer StageⅠとStageⅡの違いを解説して参ります。
一見するとどこが違うのかわかりにくい2機種ですので、この機会に取り上げたいと思います!!
※この記事は現行品のCustom Shop(Germany Master Built)Seriesの4弦Basic Modelについての内容となります。
他のシリーズやカスタムされたモデルではスペッ...

~Maruszczyk Instruments~想像力を刺激する、魅惑の8弦ベースが登場!!
みなさんこんにちは!!
渋谷店ベース担当のタク・オカモトでございます!!
前回はマルシュテックベースのラインナップから、日本初上陸となった6弦モデルをご紹介致しました!!
↓前回の記事はこちらから↓
『~Maruszczyk Instruments~すごい杢目の奴らが日本上陸!!』
バックアイバール、メイプルバールやジリコテといった希少材を使用したド迫力のモデルを5本紹介しておりますので、見逃していた方は是非前回の記事をご覧くださいませ!!
さて、今回もマルシュテックベースを...