Tag : エフェクター

どう変わったの?BOSS デジタルディレイDDシリーズ 2機種を比較!!
多くのミュージシャンが愛用しているBOSSのコンパクトエフェクター、その中でも抜群に支持されている「デジタルディレイDDシリーズ」の新製品が登場!!
今回は新製品の「DD-3T」と「DD-8」2機種を、それぞれの先代機種と比較をしながらご紹介します!!
まずは「DD-3T」。
1986年の発売以来、30年以上(!)根強い人気を誇る「DD-3」のアップデート・モデルです。
↓↓DD-3パイセン↓↓
30年以上支持されているとは・・・!!これだけでもDD-3がいかに完成度が高く、...

【新製品】BOSS 200シリーズに4機種が新登場!!
コンパクトエフェクターの操作性と、上位モデルの機能や高音質を継承するBOSS/200シリーズから新たに4機種が新登場!!!
デジタル・ディレイ「DD-200」、グラフィック・イコライザー「EQ-200」、モジュレーション「MD-200」、ハイブリッド・ドライブ「OD-200」の4製品はいずれも32bit AD/DAコンバージョン、32bit内部演算、96kHzサンプリングという高音質設計を採用。
作成した音色は最大4種類本体に保存することができ、外部スイッチやエクスプレッショ...

【新製品】インスピレーションと同期するってなんぞ?
発売以来絶大な人気と支持を誇るBOSSのループステーションシリーズに、新たな機種が仲間入り!その名も
RC-10R Rhythm Loop Station
イシバシ楽器にてご予約受付開始しました!
さてこのルーパー、今までとどう違うのか・・・。
まず目が行くのが視認性抜群の面構え。2つのサークル・インジケーターにより、ループとリズムのステータスを即座に確認可能なのです。
機能面としては、「2つのソング・ディビジョンとイントロ、エンディング、フィルから構成されるリズム・パ...

【新製品情報】FENDER EFFECTS PEDALS 6機種!!
FENDERより2019NAMM SHOWにて発表された新製品エフェクターペダル6機種が新発売!!
■THETRAPPERDUALFUZZ(ファズペダル)■税抜販売価格¥18,000-
スムーズで上品なサウンドから、ザラ付いて崩れたニュアンスまでを生み出す、ユニークで新しいデュアルファズ、TheTrapper。
1回の踏み替えで、キャラクターが劇的に切り替わります。
ファーストボイスは、クリッピングが柔らかく、歪みの少ない落ち着いたサウンドが特徴。
専用トグルスイッチで、ク...

レトロモダンなWAZAありサウンド!BOSS「DC-2W」レビュー!
WAZAシリーズの空間系第3弾はBOSSエフェクターの中でも指折りのレアペダル「Dimension C/DC-2」を元にしたDC-2Wです。
Dimension C/DC-2は70年代後期からスタジオ機器として多用されていたラックマウントエフェクター「Dimension D/SDD-320」をコンパクトエフェクターサイズにまとめた意欲的なモデルながら、1985年から1989年までの僅か4年間しか生産されなかったためタマ数が少なく、CE-2やVB-2と同様に高値で取引されていま...

BOSS WAZAシリーズの最強ディストーション「MT-2W」レビュー!
WAZAシリーズの歪み系第3弾として遂に登場したMT-2W。
1991年のデビューから、デュアルゲイン回路による激しく深い歪みを武器に「BOSS最強のディストーション」として20年以上も君臨するMT-2にメーカー純正のチューニングを施したWAZAシリーズ初のハイゲインペダルです。
取扱説明書記載のスペック面で見ると[オリジナルMT-2:20mA、MT-2W:35mA]とほぼ倍近い消費電力になっています。
回路の大幅な設計変更が行われたであろうことは想像に難くなく、NJM145...

【エフェクター通信.22】名機と名機に挟まれた隠れた名機を紹介します。
いつもイシバシ楽器のご利用誠にありがとうございます。
新宿店サブマネージャーの在原です。
前回の記事はいかがだったでしょうか!?ヴィンテージペダルだけでなく定番ペダルから貴重なペダルまで数多くストックしております。気になった方はお気軽に新宿店までお問い合わせくださいませ。
以前のエフェクター通信記事はこちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!
【エフェクター通信.1】はこちらから
【エフェクター通信.2】はこちらから
【エフェクター通信.3】はこちらから
【エフェクター...

【エフェクター通信.21】ディストーションと言えばこれ!!DS-1を見てみよう!!
いつもイシバシ楽器のご利用誠にありがとうございます。
新宿店サブマネージャーの在原です。
前回の記事はいかがだったでしょうか!?ヴィンテージペダルだけでなく貴重なペダルも数多くストックしております。気になった方はお気軽に新宿店までお問い合わせくださいませ。
以前のエフェクター通信記事はこちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!
【エフェクター通信.1】はこちらから
【エフェクター通信.2】はこちらから
【エフェクター通信.3】はこちらから
【エフェクター通信.4】はこち...

【エフェクター通信.20】もうすぐ発売30周年!!超ロングセラーのCH-1ペダルにスポットをあててみよう!!
いつもイシバシ楽器のご利用誠にありがとうございます。
新宿店サブマネージャーの在原です。
前回の記事はいかがだったでしょうか!?ヴィンテージペダルだけでなく貴重なペダルも数多くストックしております。気になった方はお気軽に新宿店までお問い合わせくださいませ。以前のエフェクター通信記事はこちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!
【エフェクター通信.1】はこちらから
【エフェクター通信.2】はこちらから
【エフェクター通信.3】はこちらから
【エフェクター通信.4】はこちら...

【エフェクター通信.18】ペダル界の頂点に君臨し続ける KLON / CENTAUR を見ていきましょう!!
いつもイシバシ楽器のご利用誠にありがとうございます。
新宿店サブマネージャーの在原です。
前回の記事はいかがだったでしょうか!?ヴィンテージペダルだけでなく貴重なペダルも数多くストックしております。気になった方はお気軽に新宿店までお問い合わせくださいませ。以前のエフェクター通信記事はこちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!
【エフェクター通信.1】はこちらから
【エフェクター通信.2】はこちらから
【エフェクター通信.3】はこちらから
【エフェクター通信.4】はこちら...

【エフェクター通信.17】カスタムカラーでペダルを作ってみませんか??
いつもイシバシ楽器のご利用誠にありがとうございます。
新宿店サブマネージャーの在原です。
前回の記事はいかがだったでしょうか!?ヴィンテージペダルだけでなく貴重なペダルも数多くストックしております。気になった方はお気軽に新宿店までお問い合わせくださいませ。
以前のエフェクター通信記事はこちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!
【エフェクター通信.1】はこちらから
【エフェクター通信.2】はこちらから
【エフェクター通信.3】はこちらから
【エフェクター通信.4】はこち...

【エフェクター通信.16】ヴィンテージCE-2とCE-2Wを比べてみよう!!
いつもイシバシ楽器のご利用誠にありがとうございます。
新宿店サブマネージャーの在原です。
前回の記事はいかがだったでしょうか!?ヴィンテージペダルだけでなく貴重なペダルも数多くストックしております。気になった方はお気軽に新宿店までお問い合わせくださいませ。
以前のエフェクター通信記事はこちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!
【エフェクター通信.1】はこちらから
【エフェクター通信.2】はこちらから
【エフェクター通信.3】はこちらから
【エフェクター通信.4】はこち...