1968Les Paul Custom比べてみました!
いつもGuitarQuestをご覧いただき、ありがとうございます。
ギブソン担当心斎橋店サブマネージャーの吉村です。
今回ご紹介させて頂くのはこちらです!
Gibson Custom Shop /2016 Japan Limited 1968 Les Paul Cutsom Antique Ebony
ん?2本?どっち?
と思ったそこの貴方!さぁどっちでしょう!?
まぁ右側の奴にはピックガードにカスタムショップのシールが貼ってあるんですぐ解っちゃうんですけどね~笑
そうです、今回ご紹介するのは向かって右側、今年の日本限定1968レスポール・カスタムでございます。
じゃあ、左は何?って事なんですが、こちらの風格抜群の御方はなんと!正真正銘1968年製のヴィンテージでございます。なかなかお目に掛かる事が出来ない激レアな1本に触れる事が出来たので、記念撮影してみました。
今回はこの2016年のリミテッドモデルがどこまでヴィンテージに近づいているのかを比較していきたいと思います。
※画像はすべて向かって左がオリジナル、右がリィシューです。
まずは、ボディトップのアップです。いかがでしょうか?アーチが微妙に違うのが判りますでしょうか?
こっちの角度の方が判り易いですかね?オリジナルの方が彫りが深いです。まぁこうやって並べてみて初めて判るレベルですが…。
続きましてヘッドの比較です。1968年製の象徴であるiドットロゴでございます。69年中期からはこのiのドットが無くなり、それが1979年まで続きます。いかがでしょうか?トラスロッドカバーの彫文字はさすがに綺麗ですが、ヘッド形状、メーカーロゴ、トップコートの焼けたバインディングのカラーまでかなりの再現度ではないでしょうか?
フロントピックアップキャビティの比較です。どちらもディープ・ジョイント(ロング・テノン)なのがはっきりと判ります。ちなみにこれも69年以降にはトランジション・テノンと呼ばれるジョイントに変更になります。
最後にコントロールキャビティの比較です。コンデンサーはどちらもブラックビューティが搭載されています。どちらも綺麗なルーティングをしております。
ちなみにヘッド・ロゴ、ジョイントの他にも69年には1ピースマホガニーネックから3ピースマホガニーネックに、1ピースマホガニーボディバックからパンケーキ構造(2枚のマホガニーの間に薄いメイプル材を挟む構造)ボデイバックに変わったりとわずか1年でめちゃめちゃ仕様変更が行われます笑。
そこがまたギブソンぽいですよね~笑
改めて本日の主役を!
うん!やはり黒のカスタムはカッコ良いですね!これぞロック・アイコンという佇まい!
しかし、今年のモデルはカッコ良いだけじゃないんです!
現在True Historic シリーズのみにて行われている、ボディのトップ&バックのハイドグルー(ニカワ)接着がこちらのモデルにも採用されているんです!これはかなり重要なポイントです!もちろんサウンドにも深く影響しています。
サウンドの比較ももちろんマーシャルにて行いましたが、正直私の軟弱な耳では聞き分け出来ないほどの差でございました。もちろん違いは有るんですが、それが年式による違いなのか、個体差なのか凄く微妙なモノでした。言い換えるなら、それほど今のリィシューは良く出来ているという事でしょう。
ギブソン・カスタムが自信を持って送り出した最新モデルです。ぜひ店頭にてその素晴らしいサウンドを体験してみてください!
今回ご紹介したモデルはこちらから↓↓↓
Gibson Custom Shop /2016 Japan Limited 1968 Les Paul Cutsom Antique Ebony各店在庫
お問い合わせはイシバシ楽器心斎橋店ギターフロアまでお気軽にどうぞ!!
06-6241-1484
shinsaibashi@ishibashi.co.jp