Squier Classic Vibe 新製品10機種(18モデル)発売

《2025年7月30日(水)午前9時発売》
スクワイヤー 2025年新製品 Classic Vibe は、
・ハードテイル・ストラトキャスター/ストラトキャスター HSS
・カスタム・テレキャスター/カスタム・テレキャスターSHビグスビー付き
・カスタムエスクワイヤー
・デュオソニック
・アクティブ・ジャズベース/ジャズベースV
・新色「Tahitian Coral」がジャズマスターとジャズベースに追加
が新たにラインナップ!
エレキギター
Classic Vibe™ ’50s Stratocaster® HT Maple Fingerboard
1950年代のストラトキャスター黎明期を称えるClassic Vibe‘50s Stratocaster HTは、Fenderデザインのアルニコシングルコイルピックアップを3基搭載し、極上のトーンを生み出します。
1955年に初めて導入されたハードテイルブリッジ(HT)は、安定したイントネーションを提供し、ストリングスルーボディ構造によって最適なボディレゾナンスを実現します。
往年の名器の風格を持つSquierモデルは、1950年代風のヘッドストックデカール、重厚感のあるニッケルメッキハードウェア、そしてクラシックな雰囲気を醸し出すヴィンテージティント仕上げのグロスネックも特徴です。
Classic Vibe™ ’70s Stratocaster® HT HSS Laurel Fingerboard
1970年代に製造されたラージヘッドStratモデルへのへのオマージュであるClassic Vibe ‘70s Stratocaster HT HSSは、Fenderデザインのアルニコハムバッキングブリッジピックアップを搭載し、秀逸なトーンを生み出します。
1970年代に人気を博したハードテイルブリッジ(HT)は安定したイントネーションを提供し、ストリングスルーボディ構造によって最適なボディレゾナンスを実現しています。
このSquierのレトロモデルは、当時のスタイルを反映したヘッドストックデカール、重厚なニッケルメッキハードウェア、そしてクラシックな雰囲気を醸し出すヴィンテージティント仕上げのグロスネックも特徴です。
Classic Vibe™ Custom Esquire® Laurel Fingerboard
1950年代後半から60年代にかけて登場したダブルバインディングを施したEsquireモデルへのオマージュであるClassic Vibe Custom Esquireは、Fenderデザインのアルニコシングルコイルブリッジピックアップを搭載し、秀逸なトーンを生み出します。
当時としては革新的だった3ポジションブレードスイッチは、トーンコントロールバイパス、可変トーンコントロール、そしてウォームな低音感を加えるプリセットトーンキャパシターといった、多彩なトーンセッティングの切り替えが可能です。
このSquierのレトロモデルは、当時のスタイルを反映したヘッドストックデカール、重厚なニッケルメッキハードウェア、そしてクラシックな雰囲気を醸し出すヴィンテージティント仕上げのグロスネックも特徴です。
Classic Vibe™ ’60s Custom Telecaster® SH with Bigsby
1950年代後半から60年代にかけて登場したダブルバインディングを施したテレキャスターへのオマージュであるClassic Vibe Custom Esquireは、Fenderデザインのアルニコシングルコイルブリッジピックアップとネックハムバッカーを搭載し、秀逸なトーンを生み出します。
Bigsbyテイルピースは、表現力豊かなヴィブラート効果をもたらし、ストリングスルー構造によって弦交換も簡単。
さらに、バレルサドル付きのフローティングブリッジと組み合わされて、最適なイントネーションと安定性を実現しています。
このSquierのレトロモデルは、当時のスタイルを反映したヘッドストックデカール、重厚なニッケルメッキハードウェア、そしてクラシックな雰囲気を醸し出すヴィンテージティント仕上げのグロスネックも特徴です。
Classic Vibe™ ’60s Jazzmaster®, Laurel Fingerboard
Classic Vibe ’60 Jazzmasterは、この年代のアイコンとなったオリジナルへのオマージュとなるギターです。フェンダーデザインのアルニコシングルコイルピックアップによって、リアルなJazzmasterトーンを生み出します。
滑らかな9.5インチラジアスの指板とタイトなフレット、スリムで快適なCシェイプネックプロファイル、表情豊かな演奏を可能にするヴィンテージスタイルのトレモロシステム、バレル付きフローティングブリッジサドルを備えています。
このクラシックなSquierモデルは、60年代のヘッドストックデカール、ニッケルメッキのハードウェアを採用。
伝統的なルックスで、滑らかなヴィンテージ色の光沢あるネック仕上げを特徴としています。
Classic Vibe™ Duo-Sonic™ HS Maple Fingerboard
コンパクトで快適なボディサイズと24インチのショートスケールClassic Vibe Duo-Sonic HSは、Fenderデザインのシングルコイルネックとハムバッカーを搭載し、優れたトーンを提供します。
ハードテイルブリッジは安定したイントネーションを実現し、ストリングススルーボディ設計は最適なボディレゾナンスを生み出します。
本モデルは、ヴィンテージにインスパイアされたヘッドストックや、リッチな外観のニッケルメッキハードウェア、そしてヴィンテージティン
トのグロス仕上げのネックが特徴で、オールドスクールな魅力に溢れています。
エレキベース
Classic Vibe™ Telecaster® Bass Maple Fingerboard
1960年代後半から1970年代初頭のTelecasterモデルのスタイリングを受け継いだClassic Vibe Telecaster Bassは、当時隆盛を極めたハムバッカー搭載の幻の名機です。
ネックポジションに搭載されたFenderデザインのアルニコワイドレンジベースハムバッカーは、あらゆるジャンルに対応する力強いトーンを生み出します。
本モデルは、演奏性を高めるコンター加工のボディ、ヴィンテージにインスパイアされたヘッドストック、リッチな外観のニッケルメッキハードウェア、そしてヴィンテージティントのグロスネック仕上げなど、オールドスクールな魅力に溢れています。
Classic Vibe™ ’60s Jazz Bass®, Laurel Fingerboard
誕生から10周年を迎えて登場したClassic Vibe ‘60s Jazz Bassは、優れたプレイアビリティに、アルニコシングルコイルピックアップを2基搭載したモデルで、あらゆる音楽ジャンルに対応するダイナミックなトーンを備えています。
滑らかで快適な9.5インチラジアスの指板とタイトなフレットを備えたネックには、スリムで快適なCシェイプネックプロファイルを採用。ブリッジは、スレッドサドル付きのヴィンテージスタイルです。
このクラシックなSquierモデルは、60年代のヘッドストックデカール、ニッケルメッキのハードウェア、伝統的で滑らかな滑らかなヴィンテージ色の光沢あるネック仕上げを特徴としています。
Classic Vibe™ Active ’70s Jazz Bass® Maple Fingerboard
Classic Vibe Active ’70s Jazz Bassは、1970年代のファンキーなトーンを象徴する伝説的なベースからインスピレーションを得て、ヴィンテージのルックスと現代的なパフォーマンスを融合するアクティブプリアンプを搭載しています。
本モデルはパンチのあるノイズレスな出力を実現するFenderデザインのアルニコNoiseless J Bassピックアップを2基搭載。
9ボルト駆動のプリアンプには、ボリューム、ピックアップブレンド、トレブル&ベースブースト、アクティブ/パッシブ切替トグルスイッチなど、あらゆるサウンド調整に対応するコントロールが備わっています。
その他、レゾナンスを引き出すHiMassブリッジ、ブロックインレイ入りのバインディング付き指板、高級感のあるニッケルメッキハードウェア、ヴィンテージ感漂うグロスフィニッシュネックなど、魅力的な仕様を多数搭載しています。
Classic Vibe™ Active ’70s Jazz Bass® V Laurel Fingerboard
Classic Vibe Active ’70s Jazz Bass Vは、1970年代のファンキーなトーンを定義づけたFender Jazz Bassにインスピレーションを受け、ヴィンテージなルックスと現代的なパフォーマンスを融合するプリアンプを搭載しています。
5弦仕様の本製品には、FenderデザインのアルニコNoiseless J Bassピックアップが2基搭載されており、パンチのあるハムノイズを排除したクリアなサウンドを実現します。
9ボルトのプリアンプには、ボリューム、ピックアップブレンド、トレブルとベースのブースト、アクティブ/パッシブ切替のトグルスイッチといった、あらゆる音作りを可能にするコントロールが備わっています。
その他、豊かなレゾナンスを生むHiMassブリッジ、ブロックインレイ入りの存在感あるバインディング指板、高級感のあるニッケルメッキハードウェア、そしてヴィンテージ感あふれるグロス仕上げのネックなど、魅力的なディテールを多数搭載しています。