Tag : ワッシュバーン

【Washburn Nuno Models Diary Vol.5】Princessとは。
イシバシ楽器渋谷店Washburn担当 由利がお届けするNuno Models Diary。
これまでヌーノモデルについて書かせていただいておりますが、実は普通のN4について未だに書いていません・・・
そんな中ではございますが今回はタイトルにもありますあのモデルについて書かせていただきます。
最後までお付き合いいただけますよう宜しくお願い致します。
さて、もはや説明不要なのでは?という気もしなくもありませんが今回はPrincess series、P4についてです。
1997年...

【Washburn通信】第34回 ヌーノさんPN4ありがとう!
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第34回ですyo♪
引っ張りに引っ張りまくったNAMMレポートも終わり、ネタが無くなったと思いきや・・・
ビッグな入荷ニュースがありますyo!!!
まずはコレをご覧ください!!!
モデル名【Washburn / PN4】
このギター実物を見た方は殆どおられないと思います(もちろん私も)。
EXTREMEの超名盤 [Pornograffitti(ポルノグラフィティ)]の発...

【Washburn通信】第32回 まだまだ続くThe NAMM show 2018レポート!
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第32回ですyo♪
前回の【Washburn通信】でも触れましたが・・・
まだまだ引っ張ります(笑)
そしてヌーノは果たして現れるのかっ!(まぁ会場には現れたんですけどね)
最後まで読めば判る、NAMM会場のレポート第2弾ですっ!
まずはコレ!
バカテク&スゴ腕の女性ギタリストの草分け的な存在「Jennifer Batten(ジェニファー・バトゥン)」・・・では...

【Washburn通信】第31回 The NAMM show 2018レポート!
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第31回ですyo♪
前回の【Washburn通信】でも触れましたが、今回は改めて世界最大の楽器展示会『NAMM show 2018』におけるWashburn最新情報のレポートです。
がっ、しかしっ!
前回の【Washburn通信】をご覧頂いた方はご存知かと思いますが、ワタシNAMMに行っていません(笑)
弊社のスタッフが現地にて色々と見てきた物をひっくるめて、まるでワタ...

【Washburn通信】第30回 The NAMM show 2018の時期がやってまいりました!!!
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第30回ですyo♪
タイトルにもあるとおり、今年も2018年1月25日~28日でThe NAMM show 2018が行われます!
場所はいつものアメリカはカリフォルニア州、アナハイムのコンベンションセンターです。
NAMMショウって何?という方に・・・
毎年この時期に行われ、正式名称は「the National Association of Music Merchan...

【Washburn通信】第28回 今年最後も、、やっぱりNunoでしょ(去年と同じタイトルですが・・・)
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第28回ですyo♪
今年も気が付けば12月となりあともう少し・・・
タイトルをお読みいただければ解りますが、そう!今回が今年最後の【Washburn通信】ですっ!!!
ちなみに昨年末はどんな事があったのかな?と、自ら読み返してみました。
『第10回 今年最後も、、やっぱりNunoでしょ』
記念すべき第10回目で1年の締めくくり。
ただの1年の思い出を書いただけのショボイ...

【Washburn通信】第27回 奇跡的な入荷!直筆サイン入りN4 Authentic
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第27回ですyo♪
ここ最近、Washburn通信と謳いながら完全にNuno Bettencourt 通信と化してしまった感が否めないですが・・・
今回は(も?)Nuno Bettencourt 通信的な内容のWashburn通信です(笑)!
心斎橋店に奇跡的にヌーノ サイン入りN4 Authenticが入荷!!!
はい。こちらです。
ドンっ!!!
見えますでしょうか。...

【Washburn通信】第25回 ヌーノ!ヌーノ!ヌーノ!来日レポート♪
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第25回ですyo♪
今回のタイトルですが・・・そうですっ!
前回のもろパクリです(笑)
興奮冷めやらぬ間にヌーノ来日のレポートをお届けしますyo!!!!!!!!!!!!!!!!!
※3週間に1回のWashburn通信ですが、今回は予定を繰り上げての入魂の執筆デス♪
9月23日より、限定販売を開始したヌーノとのミート&グリートが実現する権利付き「Washburn Nuno...

【Washburn通信】第22回 12弦ギター使ってみませんか?
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第22回ですyo♪
暑い8月も終え、9月を迎えますがまだまだ暑いですね♪
やはり夏はアコースティックギターに限る!という事で今回はコストパフォーマンスに優れた12弦ギターをご紹介いたします。
え?12弦ギターって何?という方もおられるのでまずはコチラをご覧ください。
コーラスのエフェクトが掛かった様な広がりのあるサウンドですね♪
もちろんエフェクトは掛けておらず、12本...

Let's Enjoy ミニギター!! -まだまだ夏は終わらない!!-
いつも『GuitarQuest』をご覧いただき、ありがとうございます。立川店サブマネージャーの藤本でございます。
もうあっという間に8月も後半ですね。
皆様、お盆休みはゆっくりお休みできましたでしょうか。
どこかお出かけはされましたでしょうか。
お陰様でお盆休み中も全国のイシバシ楽器にも多くのお客様にご来店いただけました。
特に学生さんなど若い方達が多くいらっしゃって、お買い物を楽しんでいただけたようで、何よりです。
少しお天気がイマイチな日が続いておりますが、まだまだ夏は終...

【Washburn通信】第15回 『GENERATION AXE -A NIGHT OF GUITARS-』 でヌーノが再来日!!!
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第15回ですyo♪
遂に一大イベントがこの日本で開かれます!!!
そうですっ!
2016年に全米でロックギターファンを虜にした『GENERATION AXE -A NIGHT OF GUITARS-』が日本で開催!!!(※クリックすると外部サイトへリンクします。)
5人の個性的なギタリストが共演したら面白そうとのアイディア(しかもそのアイディアはスティーヴ・ヴァイが発案...

【Washburn通信】第14回 シュレッダー要注目のParallaxeシリーズ!!!
Hi!!どーもーWashburn 担当の近藤でございます。
【Washburn通信】と銘打ったコラムの・・・第14回ですyo♪
最近は「速弾き」と言わず「シュレッダー」と表現される事が多くなりました。
たしかに「速弾き」・・・ちょっと表現が古くなったような印象ですね。
そういえば「ライトハンド」じゃなくて「タッピング」とか、メタル好きの人にヘビメタって言うと怒られたりしますよね(笑) 時代がどんどん変わってきたのだと感じます。
そんな最先端のハイテクニカルなシュレッダーギタリ...