【特別企画】ボカロPにいろいろ聞いてみた!

 

いまや音楽ジャンルとして、ひとつの地位を築いたボーカロイド。ボカロPとしても活躍しながら、楽器店でのセミナー活動を行うなど、

ボカロシーンを支えるボカロPたちにお集まりいただき、曲の作り方、使用機材、ボカロシーンに関することなど、

ざっくばらんにいろいろ聞いてみました!

ボカロPの本音や素顔がチラリと伺えるトーク内容です!

 

【今回お話を伺ったボカロPたち】

キャプテンミライさん

captain_mirai

バンド活動やアイドルへの楽曲提供を経て2008年より動画サイト上での活動を開始。
完全自主制作レーベル「バイバイレコード」代表。
「面白そうなことをやったら面白い」をテーマに音楽シーンを出鱈目に疾走中。好きな食べ物は海老とアボガド。
中野区観光大使。

かごめPさん

kagome_p

幼い頃からピアノ・エレクトーンを嗜み、音大卒業後はレコーディングエンジニアを勤めていたはずが、

ボカロのせいで2年前よりフリーターにジョブチェンジ。

その後FPSに興じる日々を送るが、コミュ障のためオンラインプレイは未経験。
最近ではフリーターの身分を活かし、「上海CF」「ドイツDokomi」等、様々な国内外のアニメイベントでDJを行っている。

その全身を振り回すパフォーマンスとチャラい選曲が特徴と言われるが、あまり自覚はない模様。
チョイ悪集団VOCALOMAKETS所属「ゆかりんは僕が育てた」

http://planariya.tumblr.com/
http://www.vocalomakets.com/

 

buzzGさん

buzzG

 
VOCALOID 界隈を代表するソングライター。重いギターラウドサウンドと一度聞いたリスナーの耳を話さない印象的なメロディ。それにコントラストされる、繊細で奥深い世界観を持つ歌詞が特徴的。

2011年3月にビクターエンタテイメントより、「Symphony」でメジャーデビュー。その後、メジャーアルバムとして2nd アルバム「祭囃子」、3rd アルバム「Ghost Trail Reveries」、4thアルバム「Drama」をリリース。それ以外にも精力的に同人アルバムのリリースやボーカリストへの楽曲提供を行っている。

 

 

ダルビッシュPさん

devilish5150

1983年11月1日生まれ、石川県出身のコンポーザー兼ギタリスト。

2009年1月、ニコニコ動画への楽曲投稿を開始する。

卓越したギターテクニックを活かした、ストレートで疾走感あふれるロックテイストの楽曲が人気となり、

2012年3月に1stアルバム 「5150」(ビクター)でメジャーデビューを果たす。

同年5月、TVアニメ「ファイ・ブレイン 神のパズル」2期OP「Now or Never(歌:ナノ)」の作編曲を担当。

翌年の2013年11月6日、Mr.Bigなどで知られる世界的ベーシスト、ビリー・シーン(B)をゲスト に迎えた新曲

「Mr.Melancholy」を含む2ndアルバム「High Gain Street」をリリース。

同日には自身の楽曲をニコ動などで活躍する“歌い手”がカバーしたアルバム「chronosing」も発売される。

そして、2014年4月にスタートしたTVアニメ「マジンボーン」の1期OP「Legend Is Born(歌:加藤和樹)の作編曲を担当。

また音楽雑誌でのコラム連載や執筆、機材レビュー、セミナーワーク等、徐々に活躍の場を広げている。

 

SPACELECTROさん

spacelectro_

ボカロP/リミキサー/東方アレンジャー/DJであり、サークルの代表でもある。
ボカロ曲のREMIXを発表し多くの反響を呼び近年では全曲をプロデュースする「EDM」を軸とした
「ボカロEDM」「東方ボカロEDM」を発売。
KONAMIのBEMANIシリーズ「SOUND VOLTEX」にも収録されたオリジナル曲「second spring
storm」や「スィート·デッド·ノイズ」などで、その注目度はゲーム業界でも高まっている。
あえてタブーや常識に囚われない音作りは、ネット上のオーディエンスのみならず、現場のDJから
の評価も高い。

 

すふれさん

souffle

ニコニコ動画マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/30401198

ツイッターアカウント
https://twitter.com/souffle_sounds

 

①駆け出しの頃の話とボカロPのコミュニティについて
②使用機材と曲作りについて
③これからのボカロシーンに向けて

 

1 2 3 4

シェアする