EarthQuaker Devices 新製品 <EQDショップ: 新宿店・心斎橋店 10/26(土)先行販売>
 
									Dirt Transmitter(限定100台)とBlack Ash(限定150台日本限定復刻生産)はEQDショップ&ペダルサミット先行販売モデルが発売となります。
EQDショップである新宿店と心斎橋店での先行販売は10月26日(土)、その後11月2日(土)より一般販売開始となります。
Dirt Transmitter
Dirt Transmitterは2017年に惜しまれつつ廃番となったファズで、この度台数限定生産にて再販することになりました。シリコントランジスタを使用した鋭く噛みつきのあるサウンドと高いゲインが特徴です。Dirt Transmitterのレンジは広く、Fuzzを絞れば芯のあるオーバードライブとしても活用できます。もう一つの特徴はBiasノブにあります。トランジスタに送られる電流の量を調整するコントロールで絞るとゲートが掛かりブチブチという特徴的なサウンドに変化します。ベースで使用する際、Biasを調整してシンセベースのような効果を作り出すことも可能です。
本機は力強いスムーズなファズ、オーバードライブサウンドからゲートファズまで多様なサウンドを提供します。
| 仕様 | Dirt Transmitter | 
| タイプ | ファズドライバー | 
| 消費電流 | 3mA | 
| 電源 | 9V センターマイナス2.1mmアダプター 9Vバッテリー 使用不可 | 
| 本体サイズ | 93.6 x 114.3 x 57.1 mm | 
| スイッチ | フレキシスイッチ | 
| メーカー希望小売価格(税込) | 28,600 | 
Black Ash
Black Ashは、2018年1月に数量限定で生産され、瞬く間に市場から姿を消した希少なファズです。入手困難なパーツを使用していたため多くの再販リクエストがあったにも関わらず断念してきましたが、この度日本市場限定にて復刻することになりました。
本機はTone Bender MkIIとMkIIIを掛け合わせたシリコントランジスタのファズ・ペダルです。“Paper-in-Oil”キャパシターを使うことでシリコン特有の明るく噛みつきのあるキャラクターを抑え、高域が程よく丸まった暖かいファズサウンドを得ることに成功しました。
シリコンを使ったもう一つの利点はどんな使用環境においても状態が安定しているということです。アンプ自体が若干ドライブし始めるセッティングでBlack Ashを使用することをお勧めします。
| 仕様 | Black Ash | 
| タイプ | 3ノブベンダー系ファズ | 
| 消費電流 | 20 mA | 
| 電源 | 9V センターマイナス2.1mmアダプター | 
| 9Vバッテリー | 使用不可 | 
| 本体サイズ | 63.5 x 120.65 x 57.1 mm | 
| スイッチ | 電子式リレースイッチ | 
| メーカー希望小売価格(税込) | 39,600 | 









 
							 
							 
							 
							 
							